島ぐらしに、
日常と、非日常を。

 これから沖縄に暮らす人、関わる人たちに向けて、「めんそーれ」という歓迎の気持ちと、沖縄県内の様々なパートナー(団体や地域等)と共に、ここ沖縄が「いつでもティーダ(太陽)のように温かく迎え入れる場所」であるために、「居」「職」「住」に加えて「繋」(地域との繋がり)の4つのテーマでコンテンツを企画し、情報発信を行い、移り住む人々の新しい暮らしづくりを応援します。

始まりの場所、
循環の物語。

島への憧れを胸に、新たな人生を描こうとやってくる人々は、希望の種そのもの。
私たち沖縄移住計画は、その大切な種を、島の風に乗せて、それぞれの場所へと届け、芽吹きの瞬間を共に分かち合う存在でありたい。

沖縄本島はもちろん、心惹かれる個性豊かな離島へとネットワークを広げ、島を愛し、島と共に生きる人々や団体と手を取り合ってきた今、種が大地に根を張り、力強く枝葉を伸ばしていくための、温かく豊かな「水」のような存在へと成長してきた。

都市の喧騒を離れ、自然のリズムに身を委ねる暮らし。
古き良き伝統と、新しい息吹が響き合う文化。
島で生まれ、島で育まれた恵みを分かち合う喜び。
そんな、島内外の様々な魅力と、そこに生きる人々の情熱を繋ぎ、まだ見ぬ物語が生まれる、創造の交差点でありたい。

そして、この島々を、沖縄を、いつの時代も変わらない、太陽のような温かさと、海のようなおおらかさで迎え入れ、何度でも帰りたくなる、魂の故郷と呼べる場所にし続けていきたい。

島に降り注いだ雨は、森を潤し、命の源となる清らかな水となり、海を巡り、やがて雲となり、再び島へと還る。そんな奇跡のような自然の循環のように、人の想いも、島の文化も、未来へと永遠に紡がれていく、その始まりの場所でありたい。